特化型と雑記ブログ|SEOに強くて稼げるのは?10テーマ比較

猫プリン侍
こんにちは!人情ブロガーの猫プリン侍だよ!

今回は特化型と雑記ブログの比較からみるSEOの強さのお勉強です。

結論から先に言うと、特化型ブログの方がSEO的にも強くて、稼ぎやすいと言われています。その理由についてもご紹介致します。

よって、初心者の方がアフィリエイトや副業目的で無料ブログを立ち上げて、何をテーマにすればよいのか?

中々テーマ選びに難航した場合は、最初は雑記ブログに挑戦して、記事を書いていくうちに、

反応の良い物(記事)
結果的に書きやすかった
継続して書きやすそう

これら3点を基準に1つのテーマを絞って、今度は特化型ブログをワードプレスで構築するのも、1つの手段です。

勿論私はこのテーマが人よりも”詳しい”とか”好き”を基準に、書きたいテーマが決まっているのであれば、最初から特化型ブログを構築する事をおすすめ致します!

さらに特化型と雑記ブログを、10のテーマから有利or不利かを検証してみました。

猫友みーちゃん
確かに初心者の方が最初に悩むテーマ決め。中々決める事が難しいのあればまず最初は、雑記ブログから始めた方がいいかもね?
猫プリン侍
そうなんだよ!いわゆる雑記ブログから自分のテーマ探しの旅に出るんだ!

特化型ブログと雑記ブログについて

特化型ブログと雑記ブログの違いについてまとめてみました。

特化型ブログ

特化型ブログとは、読んで字のごとく、あるテーマに沿って書いた記事で構成したブログの事です。

例えば、ダイエット系・ガジェット系・FX系・副業系など、1つのジャンルに特化している物を指します。

よってダイエット系であれば、ダイエットネタをフォーカスして、以下のようなタイトルの記事を永遠に書いて行きます。

「ダイエットに良い食べ物」

「ダイエットに良い運動」

「ダイエットと骨盤矯正の重要性」

雑記ブログとは?

一方の雑記ブログは、特化型ブログと違って1つのテーマに絞られていない、

「ダイエット」
「読書」
「音楽」
「映画」
「スポーツ」

など、様々なテーマを記事にしたブログです。

特化型ブログと雑記ブログを様々な角度から比較してみた

次に特化型ブログと雑記ブログを、様々な角度から比較してみました。

SEO的に非常に強い

現在googleの特性上、特化型ブログは非常にSEO的に強い傾向にあります。

猫プリン侍
その理由はずばりgoogleは、専門性の高いブログを高く評価するようになってきているからなんだ!
猫友みーちゃん
あー!確かに!専門性の高いブログってユーザー側にとっても、ポイントが本当に高いよね。
猫プリン侍
もう1つ強いて言うなら、専門用語ばかりを文章に使っているブログよりも、初心者でもわかりやすい言葉に言い換えて(注釈付きなど)記事にしているブログは、初心者からも当然評価が高まる傾向にあるんだ!
猫プリン侍
一方の雑記ブログは、様々なテーマを切り口に記事を書いている分、カテゴリーも多くなって、google側としても、「このブログは一体何を強調したいブログなのか?」判断し辛くなるんだ!
猫友みーちゃん
なるほど!だから雑記ブログはSEO的にみても、特化型ブログよりも不利になる訳だね。

リピーターが付きやすい

これはひたすら同じ情報を発信し続ける特化型のブログは、同じ趣味や悩みを持った人が集まりやすくなるので、リピーターが付きやすくなる傾向にあります。

猫プリン侍
一方の雑記ブログは、テーマが分散化されている分、目的の記事を読んだら1記事離脱で”はいおしまい!”と言う感じになってしまい、リピーターがつきにくいんだぁ!
猫友みーちゃん
Googleは、ブログの滞在時間もチェックしているので、SEO的にも1記事離脱はすごく影響を及ぼすよね?

CVR率(コンバージョン率)が高い

特化型ブログの方が当然同じ属性の方が記事に集まってくるので、1記事を読んで為になった場合は、さらに関連性のある他のページにも回遊するので、必然的にページの滞在率も高くなります

結果的にリピーターがついたり、あなたの信用力が高まるので、あなたのサイトへの流入数のうち、何人の人が商品を買ってくれたのか?の指標であるCVR率が、高まる傾向に有ります。

猫プリン侍
一方の雑記ブログは、欲しい内容の情報が1ページに集約されているので読者側としても、安い商品で有れば別だが、高額になればなるほど、購入して貰えなくなる傾向にあるんだー。

さらにサイトの専門性が高い分、PV数(ユーザーがWebページで閲覧する回数)が少なくても、CVR率が高い傾向にあります。

CVR率の計算方法は?
コンバージョン数(アクションを起こした数)÷アクセス数×100

例)アクセス数が1000で、コンバージョン数が10の場合、

10÷1000×10=1

つまりCVR率は1%になります。

猫プリン侍
つまりこれは、PV数が仮に少なくても、十分稼ぐ事が出来る事を意味しているんだ!

ネタに困らない

テーマが絞られている分、このネタに関しては特化型ブログは、書く内容に制限の無い雑記ブログに比べて当然不利です。

ただしその一方で特化型ブログは、1記事1記事を一球入魂で内容の濃い記事を書いて行けば、50記事程度の小規模サイトでも、十分に稼ぐ事が可能です。

猫プリン侍
一方の雑記ブログは、確かにネタ探しに困る事が無い分、継続して記事を書き続けて行く事が出来る、唯一のメリットでも有り、同時にデメリットにもなるんだ!
猫友みーちゃん
え?どう言う事?
猫プリン侍
つまりリピーターやアクセスを集める為には常にトレンドの記事を、1日~2日単位のハイペースで記事を更新していかなくてはいけないんだ!
猫プリン侍
一方の特化型ブログであれば、軌道に乗れば4~5日とか、1週間に1記事ペースの緩い更新でも、十分にokなんだ。
猫友みーちゃん
へぇー!そうなんだぁ!特に本業を持った忙しい方には、特化型ブログの方が継続して取り組みやすいと言う訳ねぇ!

セルフブランディングしやすい

セルフブランディングとは、つまりブログやSNSを通じて、自分と言う価値(キャラクター)を高めていく事を意味します。

これに関しては、当然特化型ブログの方が専門的内容を含んだ記事を、ブログやSNSで発信している分、セルフブランディングがしやすいです。

猫プリン侍
ただその一方で雑記ブログに関しても、キャラ設定(ブロガーの個性)を前面に押し出す事で、セルフブランディングを高めていく事も可能なんだー。
猫プリン侍
よってまずは、雑記ブログで自己ブランディングをある程度高めてから、特化型ブログに移行するのも1つの手段なんだー。

将来のリスクに対して

これは、あなたが扱うテーマに関する将来的なリスクを意味しています。

具体的には、将来消滅してしまう可能性の分野であったり、トレンドを過ぎた分野の事をさします。

消滅分野だと、ボケベルやガラケー。トレンドが過ぎた物だと、水素水や水素サプリや酵素ドリンクなどがそれに当たります。

猫プリン侍
つまり特化型ブログを扱う際のテーマは、FXや保険やwifiなど、今後も普遍的に続く物を選んだ方が、商品のアフィリエイトをしやすいし、読者からのニーズも高いと言えるんだ。
猫友みーちゃん
よって、将来のリスクに関しては、雑記ブログの方が、様々なテーマを扱っている分、回避する事が出来る訳ねぇー。

内部リンクが効果的

SEO対策の1つで、自分でも出来る最も有効な手段が”内部リンク“です。

ただし内部リンクと言っても同じテーマのページ同士を相互リンクしなければ、SEO上意味がありません。

こうする事で1ページ目を閲覧後ユーザーは、別ページへとリンクを辿っていく形になるので、必然的に滞在時間も増えて、結果的にSEO的にも良い結果が生じます。

猫プリン侍
つまり内部リンクは、関係の無いテーマにリンクを飛ばしても意味が無い訳なんだ!
猫友みーちゃん
なら当然内部リンクが貼れやすいのは、様々なテーマの記事が混在しあう雑記ブログではなく、特化型ブログと言う訳ねー!
猫プリン侍
ビンゴ!その通り!

外部リンクも効果的

外部リンク的にみても、特化型ブログの方がその恩恵をより強く受けやすい傾向にあります。

猫プリン侍
理由は、同じ属性のサイトからのリンクを集中的に自サイトに受ける事が出来るからなんだぁ!
猫プリン侍
その一方で雑記ブログは、ジャンルが分散している分、外部リンクからのジャンルも分散している為に、特化型ブログに比べれば、その恩恵は限定的なんだ!

自分の商品を販売しやすい

ブログでは、ASPの商品や、情報商材をアフィリエイトするだけでなく、自分の商品を販売する事も可能です。

特に最近だと、恋愛系や集客系や副業系のノウハウを、noteで販売する事が流行っています。

その際に特化型or雑記ブログ、どちらのサイトが売りやすいのかは?もうお分かりになるでしょう!

猫プリン侍
専門的知識に長けている特化型ブログの方が、同じ分野に興味を持った人のみが集中して集まるので、当然CVR率も高くなり、売りやすくなるんだ!

競合サイトが少ない

この競合サイトが少ないかどうか?についても、ジャンルを絞った特化型サイトの方が当然、競合相手が少なくなります。

投資<FXの稼ぎ方<FX初心者短期トレード方法

こんな感じで、漠然とした”投資”の大きいジャンル➡FXで稼ぐ方法➡FX初心者短期トレード方法と、ターゲットを絞った特化型サイトを作れば作る程、競合相手が少なくなるのは当然です。(ニッチなサイトで有れば有るほど、狙った検索ワードで上位のポジションを取りやすくなります。)

猫プリン侍
一方で、『○○のダイエットブログ』のような、ダイエットをテーマにした雑記ブログの場合、ダイエットのテーマのボリュームが大きすぎて、ダイエットをやって何処を集中的に痩せたいのか?若い女性が対象なのか?それとも中年の女性対象なのか?など、ターゲットが絞られていない分、競合サイトが当然ひしめき合っている状態なんだ!
猫友みーちゃん
つまり中々狙ったキーワードで検索上位のポジションをとる事が非常に難しくなってくる訳ねぇ!

まとめ

以上の通り今回は、特化型と雑記ブログのどちらがSO的に強くて稼ぐ事が出来るのか?

10のテーマを参考に比較してみましたが、結果的に特化型ブログの方が、SEO的に強く、少ない記事でも稼ぎやすい事がわかりました。

比較項目特化型雑記
SEO
リピーター
CVR率
ネタ
ブランディング
将来リスク
内部リンク
外部リンク
自分の商品を売る×
競合サイト×

ただその一方で、絞り込むテーマがニッチ過ぎれば、将来的な需要リスクや、ユーザーに訪問されにくいブログサイトになり兼ねません。

同時にネタに関しても、最初にすぐに自分な得意な分野のテーマが決まっていた場合でも、『果たしてこのテーマを軸に、これから記事を何年も書いて行く事が出来るのか?』。こんな不安も当然ある事でしょう!

ココがポイント
よって、ブログ初心者の方で、テーマが絞り切れていない方は、最初は3つ位のテーマを扱った雑記ブログを立ち上げて、軌道に乗ればその3つのテーマから、反応が良いもの、このテーマなら引き続き記事を更新する事が出来る物を1つ選び、その選んだテーマの特化型ブログを立ち上げるのが良いです。

2つのサイトがあれば、互いのサイトで関連性のあるジャンル同士で相互リンクして、お互いのサイトをSEO的に強める事も可能です。

正直特化型ブログ1本だけだと、記事ネタの更新が滞ったり、ネタを書く事に飽きる時期もいつかは来ます。

そんな時は、雑記ブログを持っていれば、そちらのブログ記事を書く事で、モチベーションの維持を図る事も出来ます。

是非ブログ初心者のあなたも、テーマが絞り切れていない場合は、雑記ブログから。

一方で最初からテーマが絞り切れている場合は、特化型ブログから始めてみて下さいね。

猫プリン侍
こちらの僕の厳選おすすめ商品一覧も覗いてみてねぇ

メルマガやっています!

私が今までにやってきたアフィリエイトの数々(トレンドアフィリエイト/せどり/PPC/ペラサイト量産型/アドセンスetc)の経験を基に、今旬なアフィリエイト手法や最新情報。

さらにはネット副業以外にも役に立つ、ビジネスをやる上での心構えなどのメンタルな面のお話も、配信させて頂いております。

匿名とフリーメールアドレスだけで登録が出来、且ついつでも解除okなので、

是非登録してみて頂ければ、尻尾を振って猫プリン侍も大喜びです。🐾

今ならメルマガ登録をして頂いた方限定で、「リスクなしでまずは3万円を稼ぐ密書」をプレゼントしております。

>>猫プリン侍のメルマガ列伝登録のページはこちら

猫プリン侍のLINE@

猫プリン侍のLINE@も始まりました!

こんな人向け
  • 稼げるネットの副業情報を知りたい方
  • 初心者でもリスク無しで始める事が出来るネットの副業情報を知りたい方
  • ネットの副業をやる上での基礎知識を知りたい方
  • ネットの副業でガッツリと稼ぎたい方
猫プリン侍
こんなあなたは是非僕のLINE@にも登録してみてね。

登録してくれた人限定で、お楽しみのプレゼント🎁企画もご用意しています。

メール無料相談受け付け中!

完全在宅でアフィリエイトを始めてみたいけど、一体何から始めて良いのか?わからない!?

そんなあなたも多いかと思います。

選択肢や情報(あれは稼げるけど、あれは稼げないなどの偏った情報)が多い分、

情報の洪水に流されてしまい、私は一体何から始めてよいのか?本当にわからない!

って方が多いと思います。

そんな時は迷わずに、是非完全無料のメール相談をご活用して頂ければ幸いです。

これまで学習の為に情報商材・塾・コンサルで私自身総額200万以上は使っているので、その経験から必ず力になれるはずです!

>>猫プリン侍にメール相談をしてみる