エックスサーバー評判|料金高めだけど使って良かった点まとめ

猫プリン侍
こんにちは!人情ブロガーの猫プリン侍だよ!

今回は現在この僕のブログ(猫プリン侍の副業解体新書)でも使っている、3高(速・機能・安定)のレンタルサーバーエックスサーバーの評判について紹介するよ。

猫プリン侍
結論から言えば、確かに料金は他社の格安レンタルサーバーと比較すると高めだけどそれでも実際に使ってみて、表示速度は速いし、ワードプレスの初期インストール設定も超簡単だったので、契約して良かったと思っているよ。

そんなエックスサーバーの特長を含めたメリット&デメリットや、私のブログの表示速度や、ワードプレスの初期設定もあわせて紹介致します。

現在格安レンタルサーバーをお探しの方は是非参考にしてみてね。




エックスサーバー公式サイトはこちら

販売業者 エックスサーバー株式会
運営責任者 小林尚希
所在地 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 32F
電話番号 06-6292-8811
メール support@xserver.ne.jp

エックスサーバーの特長

ココではエックスサーバーの特長をまとめてみました。

ちなみにエックスサーバーの創業は2003年7月で、2021年の7月で18周年を迎える老舗的存在のレンタルサーバー会社です。

国内シェアNo.1の190万件

2020年11月現在でエックスサーバーの国内シェアNo.1に選ばれました。その数なんと190万件!

猫プリン侍
この棒グラフを見る限りエックスサーバーが全体の約17.53%と、圧倒的な優位性を示しているよね。
猫友みーちゃん
その一方で3位~5位の会社はシェア的に何処も、みつどもえ状態じゃねぇ。

国内のデータセンターでサーバー稼働率99.99%

電源/空調/防火システムを完備した国内のデータセンターで24時間サーバーを99.99%常に稼働して、監視を続けています。

猫友みーちゃん
電源と防火システムは完備されているようやけん、停電と火災時は対策がとられとるみたいじゃねぇ。後は地震対策もばっちりなんじゃろかぁ?
猫プリン侍
うん恐らく耐震構造のある建物で、エックスサーバーのサーバーが置かれているとは思うけどね。

大量のアクセスにも対応

Nginx(エンジンエックス)と呼ばれるwebサーバー採用で、突発的に記事がバズった際にアクセスが集中した場合でも、サイトが閲覧不可にならずに安定したサイト運営が可能。

猫プリン侍
これって非常に重要だよね。大量アクセスの流入が有った際は、ビジネスの売り上げ増のチャンスだからね。サイトが肝心かなめの時に落ちてしまったら、その分売り上げも見込めないからね。
猫プリン侍
実際に僕の知り合いのブロガーもバずらせた事があるけど、『エックスサーバーを使っていたお陰でサイトが堕ちずに済んだ!』って喜んでいたよ。

高速と安定表示化に優れた最新高性能サーバーを使用

CPUには、製品発表時点で80ものベンチマークで世界記録を達成した、
 第2世代「AMD EPYC」(コードネーム「Rome」)を採用!
「オールNVMe」RAID10(ストライピング+ミラーリング)構成を採用!
大容量512GBメモリ!
総計1.39Tbpsの国内高速バックポーン!(2019年7月現在)
WordPress最大10倍高速化&さらなるアクセス耐性強化!
PHP処理能力が大幅にパワーアップした「Xアクセラレータ Ver.2」搭載!
FastCGIやキャッシュモジュールに対応!
PHP高速化や負荷軽減を図ることが可能!
「HTTP/2」対応でWebサイトを高速表示!

公式サイトより抜粋

猫友みーちゃん
うちサーバー関連の事は当然ちんぷんかんぷんやけんようわからんのじゃけど、色々名称や数字を見る限り何だか過ごそうじゃねぇ。
猫プリン侍
右に同じで、要はエックスサーバーの屋台骨のサーバーの性能は凄い!って事だけはよくわかったよ。(笑)

自動バックアップシステム機能

エックスサーバーは、1日1回自動で私たち契約者のweb・メールデータ・MySQLデータを自動でバックアップしてくれています。

よってまんがい一ユーザー側でデータを何らかの原因で消去してしまった場合でも、申請をすればデータを復旧する事が可能です。

猫プリン侍
しかも無料で!逆にこうして僕が安心して記事が書けるのも、自動バックアップシステム機能のお陰だよね?

24時間365日サポート対応

エックスサーバーでは、24時間365日サポート体制が整っています。

サポート内容
[メール]24時間対応且つ24時間以内に対応
[電話]土日祝日を除く平日11:00~18:00まで対応

エックスサーバーの料金

エックスサーバーの料金体系なんですが、プランはX10、X20、X30の3プランです。

猫プリン侍
3つのプランの違いは容量だけの問題だよ。X20とかX30になるとぞれぞれ300GBとか400GBになるのでさすがに初心者や、2~3個程度の複数のブログ運営をする個人の契約者にとってはそんなにも容量は必要ないので、法人関連の契約ではない限り個人で利用するのはX10のプランで十分だよ。
契約プランX10X20X30
容量200GB300GB400GB

6ヶ月
1,100円2,200円
4,400円
12ヶ月1,000円2,000円4,000円
24ヶ月950円1,900円3,800円
36ヶ月900円1,800円3,600円

他社と比較してみてわかった事

エックスサーバーのX10プランと容量がほぼ同じ条件の他社のプランと料金を比較した表がこちらです。

猫プリン侍
当り前の事なんだけど、やはり長く契約すればするほど月額料金が安くなるよね?
サーバー各社エックスサーバーmixhostConoHa WINGロリポップさくら
サービス開始年2003年2016年2013年2002年1996年
月額料金
(36ヶ月契約)
900円税抜
(x10プラン)
890円税抜
(プレミアム)
640円税抜
(ベーシック)
500円税抜
(ハイスピード)
1571円税込
(プレミアム)
月額料金
(12ヶ月契約)
1,000円税抜
(x10プラン)
990円税抜
(プレミアム)

720円税抜
(ベーシック)
750円税抜
(ハイスピード)
1571円税込
(プレミアム)
猫プリン侍
ちなみに僕はエックスサーバーのX10プランの12ヶ月コースを現在契約中です。

12ヶ月と36ヶ月を比較すると100円しか変わらない事がわかります。

さらに12ヶ月契約になれば他社のレンタルサーバー料金の月額もUPしますが、mixhostに至ってはエックスサーバーと100円しか料金が違いませんし、ConoHaWINGやロリポップと比較すれば、36ヶ月契約の時と比べてその料金差も280円~250円しか変わりません。

さくらに至っては、月額払いと1年まとめて一括契約プランしかないので36ヶ月プランは存在しませんが、1年契約をエックスサーバーと比較すると、

2社比較
▶エックスサーバー税込1,100円(年間:税込13,200円)
▶さくらレンタルサーバー税込1,571円(年間:税込15,710円)

さくらレンタルサーバーは1年契約をすると2ヶ月分が無料になるので、1,571円×10=15,710円

猫プリン侍
こんな感じでエックスサーバーの方が年間の支払い総額が安くなる事がわかったよ。

殆どの人が長期契約プランの36ヶ月契約ではなくまずはお試し感覚で12ヶ月プランを選択する人が多いと予想して、エックスサーバーと他社4社との12ヶ月プランの料金を比較してみましたが、エックスサーバーは、さくらの次ぎに高い感じで、mixhostとはほぼ料金的には変わらない感じである事がわかりました。

エックスサーバーのメリット&デメリット

エックスサーバーを使う上でのメリット&デメリットをまとめてみました。

メリット

エックスサーバーのメリットは以下の通りです。

他サーバーからの引越しも超簡単

他のサーバーで運用中のワードプレスも、必要事項を記入するだけで簡単にエックスサーバーに移行する事が可能です。

猫プリン侍
非常に便利だにゃん🐾

無料で独自SSL化

無制限・無料であなたのサイトのSSL化(保護された通信サイトの証明)を無料で行う事が可能です。

猫プリン侍
サイトのSSL化はSEO上必要不可欠な条件だから絶対にしておこうね。

Webサイトの各種高速化

FastCGIの導入で、あなたのwebサイトの高速化を図る事が出来ます。

FastCGIとは?
ユーザーからのリクエストで一度「プロセスを起動」すると、一定時間は「プロセスの終了」をすることなく起動し続けることで処理時間の大幅な短縮と、プロセスの起動/終了に伴うCPUへの負荷を軽減する事が出来る動作方法です。

WAFアプリ

WAF(web application Fire wall)採用で、不正アクセスによるあなたのwebサイトを保護してくれます。

マルチドメイン無制限

マルチドメインとは、サーバー領域を複数に分ける事で、スペースごとに別々のドメインを持つ事が出来る機能です。

猫プリン侍
これによって追加料金を支払わずとも、1つのアカウントで複数のブログを運営する事が出来るよ。

FTPアカウント無制限

FTPアカウントは契約時に1つ貰えます。

猫友みーちゃん
しかしそもそもそのFTPアカウントって複数必要なの?
猫プリン侍
うんそれが1人のヒトが1つのブログを運営する場合だと2つも3つもFTPアカウントは必要ないけど、会社のブログ運営で、複数の管理者が居る場合は、それぞれの人達にFTPアカウントを割り当てていた方が、利便性と安全性上良い場合があるからなんだ。

メールアカウント無制限

メールアカウントも、エックスサーバーでは無制限にとる事が可能です。

無料ブログやメルマガ登録系の捨てアド用には便利なレンタルサーバーのメールアカウント。

猫プリン侍
ただし気をつけないといけない点が1つあるよ。メールアドレスを作り過ぎると、ワードプレスの契約容量に手をつける事になるから、ワードプレス/メールの双方に支障をきたす恐れが生じるよ。

PHP7/PHP5

エックスサーバーはPHP7にも対応しています。

ちなみにPHPとは、テーマをカスタマイズしたり、ブラグインをカスタマイズしたりする時のプログラミング言語です。(2021.1月現在PHP7.4が最新Verです。)

PHP5とPHP7は互換性を維持しつつもその実行速度は約2倍にも及びます。

猫プリン侍
よって速度面だけでなく安全面においてもPHP7.4の最新版に移行しておいた方が良いよ。変更方法はエックスサーバーの管理パネルの「OHP Ver.切替」から簡単に出来るよ。

プラン変更可

エックスサーバーはプラン変更。具体的には下位➡上位、上位➡下位プランへの変更は可能です。

猫プリン侍
ただし下位➡上位プランへは月単位で変更が可能だけど、上位➡下位へは、サーバーの利用期限月のみで可能になってくるので注意が必要だよ。

その他にもX30➡X20へのダウン変更は、永久無料ドメインの特典は引き継がれますが、X30➡X10へのダウン変更は、永久無料ドメインの特典が適用外になります。

アクセス解析

エックスサーバーは、サーバーパネルにログインして、アクセス解析機能を追加する事で、そのサイトのアクセス解析をする事が出来ます。

猫プリン侍
訪問者数/訪問回数/PV/平均ページビュー/アクセス流入元と検索ワードを見る事が出来るよ。

デメリット

次にエックスサーバーのデメリットについてまとめてみました。

月額料金が高め

この料金を見ればわかる通り、有名格安レンタルサーバーの中では月額料金が2番目に高いです。

サーバー各社エックスサーバーmixhostConoHa WINGロリポップさくら
サービス開始年2003年2016年2013年2002年1996年
月額料金
(36ヶ月契約)
900円税抜
(x10プラン)
890円税抜
(プレミアム)
640円税抜
(ベーシック)
500円税抜
(ハイスピード)
1571円税込
(プレミアム)
月額料金
(12ヶ月契約)
1,000円税抜
(x10プラン)
990円税抜
(プレミアム)

720円税抜
(ベーシック)
750円税抜
(ハイスピード)
1571円税込
(プレミアム)

よってより安いレンタルサーバーをお探しのあなたにはエックスサーバーは、選択肢外になります。

人によっては表示速度が遅いと感じる人もいる

実際の所何処の格安レンタルサーバーの公式サイトでも、他社の実名を明かしてはいませんが、A社B社C社D社と比較して最も当会社のサーバーが速いと謳っています。

ただそれでも実際にレンタルしてみないとサーバーの速さはわかり辛いです。

その為にエックスサーバーでは、無料のお試し期間10日間がついているので、その間に速度を測定するのも1つの手段かもしれません。

サポート体制にチャットが無い

エックスサーバーは、メールと電話のサポートはありますが唯一チャットは無いです。

チャットサポートがあるレンタルサーバーも有ります。

チャットが有利な点はすぐにチャットが出来て、質問内容を相手にスピィーディに伝える事が出来る点だと思います。

電話だとすぐに話し中で繋がりにくい。メールだと返信が翌日とか翌々日になる可能性もあるのでやはり、チャットサポートは有った方が良いです。

猫プリン侍
ただし僕は一度もメールor電話サポートを利用した事がないよ。そもそもワードプレスの立ち上げ時の設定は、マニュアルを見れば簡単だし、一度ワードプレスをインストールすれば、テーマの時のようにそうそう頻繁にサーバーパネルにログインして、何かを設定するとかは一切ないしね。サーバーメールも設定していないしね。

ブログ表示速度

一応国内主要レンタルサーバー業界最速No.1と謳っているエックスサーバー。

ちなみにサーバーのCPUには、製品発表時点で80ものベンチマークで世界記録を達成した、第2世代「AMD EPYC」(コードネーム「Rome」)を採用しています。

猫プリン侍
実際に僕のこの猫プリン侍の「在宅副業解体新書」の速度を、googleのPageSpeed Insightsのツールを使って計測してみたよ。結果はこの通り!

計測結果
【スマホ】85
【パソコン】95

スマホが85と、パソコン同様に90台に乗らなかったのが少し残念で、まだまだ改善の余地が有りますが、まずまずの計測結果となりました。

よって計測結果からもわかる通り、あながち一応国内主要レンタルサーバー業界最速No.1の触れ込みは嘘では無い事がわかりました。

エックスサーバーのワードプレスインストール方法

エックスサーバーのワードプレスのインストール方法をご紹介致します。

初心者でも非常に簡単です。マニュアルを参考にすればすぐにワードプレスの設定が可能になります。

MySQL(データベース)の設定

新規でワードプレスを利用する為のデータベースを作成します。

猫プリン侍
MySQL設定をクリック

猫プリン侍
MySQL追加をクリックしてデータベース名(契約完了時に送られてくるサーバーID)を入力。

猫プリン侍
MySQLユーザー追加をクリックして、ユーザー名(サーバーID)とパスワードを設定する。

猫プリン侍
MySQL一覧から、アクセス権未所有ユーザーから追加したいMySQLユーザを選択し追加ボタンをクリックするよ。

これでMySQLの設定は完了です。

ワードプレスのインストール設定

猫プリン侍
サーバーパネルからwordpress簡単インストールをクリック。

猫プリン侍
WordPressインストールをクリック。

猫プリン侍
WordPress簡単インストールの設定画面が出てくるので、までを入力する。

ユーザーのオリジナルドメイン名
ユーザーのブログのタイトル
WordPress管理画面へのログインユーザー名
WordPress管理画面へのログインパスワード
ユーザーのメールアドレス
ONにする
「作成済みのデータベースを利用する」を選択し、データベース名とユーザー名を指定して、先ほど指定したデータベースユーザー名のパスワードを入力する。
猫プリン侍
確認画面へ進むをクリックして、間違いがなければ「インストールする」をクリック。完了画面が表示されればインストール完了だよ。

簡単インストール完了後に、表示されたリンクをクリックし、ログイン画面へ移動します。

猫プリン侍
どうだった?ワードプレス初心者の方でも超簡単な作業で設定する事が出来たよね?

時間的には上記の作業が10分~30分で設定完了します。

エックスサーバーの良い口コミ&悪い口コミ

エックスサーバーの良い口コミと悪い口コミをまとめてみました。

良い口コミ

悪い口コミ

エックスサーバー総合評価

エックスサーバーに関する総合評価です。

価格に関して

エックスサーバーは、最も人気のX10プランで月額税抜900円です。(36ヶ月契約の場合)

mixhost:890円
ConoHaWING:640円
ロリポップ:500円
さくら:1,429円

さくらレンタルサーバーだけ1年契約で後は全て36ヶ月契約した場合の税抜きの月額金額です。

こうして比較してみると主流はやはり500円~1,000円以内なので、エックスサーバーも適正価格です。

実践は可能なのか?

ワードプレス設定初心者の私でもマニュアル通り実践すれば簡単にワードプレスの設定が出来たので、実践は可能です。

誇大広告や嘘はないのか?

速さの部分に関しては各個人の判断にゆだねますが、使いやすさ・マニュアル・使える機能一覧に関しては、誇大広告や嘘は無かったです。

猫プリン侍
何より10日間の無料お試し期間があるので、その10日間であなたも実体験すれば良いよ。

向いている方

初めてレンタルサーバーを借りる方。(理由は設定が簡単で必要最低限以上の機能がついているので。)

表示速度を重視したブログを立ち上げたい方。(よって他社のレンタルサーバーを契約していて、そのサービスでは速度が遅いと感じている場合は、エックスサーバーへのりかえも有りです。)

法人関係の方。(エックスサーバーは創業18年の歴史と実績が有り、法人専用のエックスサーバービジネスプランが有る。)

不向きな方

月額料金の安さを求めている方。(ロリポップだと月額500円~有ります。)

サポート体制にチャットサポートがあるレンタルサーバーの会社を探している方。

まとめ

現在3高(速・機能・安定)のレンタルサーバーエックスサーバーを利用している私が、エックスサーバーの特徴/料金/メリット/デメリット/ブログの表示速度の測定/ワードプレスの設定方法を通じて総合評価をしてみました。

噂通り、ワードプレスの設定方法は簡単で、表示速度も速くて満足しています。

よって初心者の方で何処のレンタルサーバーを契約してよいのか?わからない人は、国内シェアNo.1のエックスサーバーがおすすめです。

同時に現在他社のレンタルサーバーを利用していて、速度や使い勝手が悪いと感じている人も”のりかえ”でおすすめです。

ポイント
やはりサーバーは、一度最初に設定するだけで、後はFTP接続でテーマをいじらない限りそうそう触る事もない領域だけど、どんなにSEO的に強いテーマを自身のワードプレスに入れても、そもそもサーバー自体の機能が劣っていたら、表示速度の高速化は見込めません。よってサーバー選びも非常に重要です。
猫プリン侍
そんなエックスサーバーは、10日間無料でお試し出来る期間があるので、まずは試して使い勝手や表示速度を体感してみれば良いよ。

ドメイン永久無料&通常初期費用3,000円➡0円キャンペーンもちょくちょくやっているので、お得なキャンペーンを実施している時は、申し込みのチャンスです!

↓↓エックスサーバー公式サイトはこちら↓↓